- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYスポンサー広告
クロスカブ 第4回 燃費調査
クロスカブ 第4回 燃費調査
こんにちは~、引きこもりライダーです。
いつものようにオープニング画像に力を入れた上で、
第4回の燃費調査を開催します( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ
・ベースとなる燃費調査ver.1.0 の記事はこちら→クロスカブ燃費調査ver.1.0
燃費調査(燃費アタック)とは・・・・引きこもりライダーが独自の視点でいろいろ手を変え、品を変え、
クロスカブのベスト燃費を叩き出そうとする過程と結果を書いた
今回は簡潔にいうと、オイルを変えると、燃費は変わるのか?というテーマで調査をしていきます。
まずはいつものことですが、燃費調査ver.1.0時点で燃費に影響がありそうな項目から書いていきます。
(この仕様を引きこもりライダーのクロスカブのノーマル仕様とします。)
・BRDマフラー(触媒なし)+BRDエアクリーナーbox 仕様
・純正比約8kg重量化(ここら辺少しグレーゾーンです。)
・DIDスーパーノンシールチェーン仕様
・リチウムイオンバッテリー仕様
・イリジウムプラグ仕様
・フロント&リアタイヤ 純正(指定空気圧)
・チェーンオイル円陣家至高CPO-R使用
・エンジンオイル ウルトラG4+オイル添加剤 オービトロン 10ml
・ガソリン添加剤 ゲルホーン2ml
・PPS(パワーパルスシステム)レーシングver.A mini装着。
・ガソリンがハイオク仕様.
・引きこもりライダーの全装備重量約69kg(体重62kg)
・工具他で約3kgの重量化
走行条件として、
・60km/h以内キープして走行。
・海沿いの平地ルートを走行。
(いつものごとくほぼコピペです。(=∀=))
そして、今回の変更点は
オイルをウルトラG4からヤマルーブ プレミアム シンセティック に変更。
それだけ。(あとオイル添加剤:オービトロンを未投入にしたことぐらい)
![DSCN0785[1]](https://blog-imgs-92-origin.fc2.com/p/a/r/parpleskan/20160503075006130.jpg)
※一応、ヤマルーブ投入の記事は別記事で書いてます。→クロスカブにヤマルーブ!
では、いつものコースを走り、早速、結果発表です。(かなりはしょりました。( /ω))
第4回燃費調査、結果 発表~~!!
燃費: 70.4km/l
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
そういうことです。
第2回の燃費が70.1km/l(これが基準)なので、さほど変わらず。
(オービトロン未投入の影響もあるかもしれないので、また投入バージョンで再調査する予定。)
ということで、
今までの結果報告
・第1回 71km/l
・第2回 70.1km/l
・第3回 71.6km/l
・第4回 70.4km/l
う~~ん、見事に停滞中。
活路はいづこに?
少し話は変わりますが、
ついでですので、ここでヤマルーブ交換後のインプレを
一番大きな変化はエンブレが弱くなったこと。
これにより、街中走行は快適になりましたが、4/30の山中走行では、従来のエンブレ走行に慣れていたせいで、
勝手が変わったため、ブレーキを多用してしまうというネガな部分も。
(慣れれば、問題はないと思いますが。)
次は速度の伸びが良くなったということ。
(ほぼ)平地走行で最高速度98km/h、
レブリミッターがかかるのは109~110km/hぐらい。
(肝心のウルトラG4の値は測っていませんでした(=∀=))
あとは耐摩耗性がすぐれていること。
ウルトラG4は投入後500~1000km以内で調子が落ちていくのがわかったのですが、
ヤマルーブ は投入後、1200kmぐらいでもあまり変化が感じられないように見えます。
以上、ヤマルーブのインプレでした~。
ではなくて、
第4回もいい結果は得られませんでしたね。( ノД`)
第5回は燃料添加剤投入で燃費向上を謀っていこうと思います。
今度こそ汚名返上なるか~???
~ 第5回へ続く ~
※燃費は温度、交通状況、測定方法等、様々な要因で変化します。
管理人の調査は一般道での走行ですので、正確な燃費値を叩き出せているわけでは
ありません。
この調査はあくまで、しがない、一ライダーの燃費挑戦記事ということをご理解ください。
停滞気味の結果が続き、さすがにモチベーションが下がり気味。そんな私に元気を!!ポチッとね。↓
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- クロスカブ 第6回 燃費調査 (2016/05/17)
- クロスカブ 第5回 燃費調査 (2016/05/14)
- クロスカブ 第4回 燃費調査 (2016/05/05)
- クロスカブ 第2回&第3回 燃費調査 (2016/04/24)
- クロスカブ燃費調査ver.1.0 (2016/03/31)